インフォメーション
2025年9月のインフォメーションをお送りします!
8月に鹿児島に居る息子に会いに行きました。子供も大きくなったので最後の家族全員の旅行かな・・・と張り切って出かけたら記録的な大雨で宿泊予定の霧島に行けないで、挙句の果てに帰りは博多で新幹線が止まり、ついに駅で野宿を余儀なくされました(涙)。でもまぁ鹿児島は家族で色々と楽しめて最高の旅行でしたし、駅での野宿も体験できない想い出で今となっては面白かったです。
ただ、当日の夜の高速バスも飛行機もダメで、なんとか3時間くらい緑の窓口で並んで翌早朝からの新幹線を確保したものの、本当に翌日に行けるのか!?とギリギリの状況になって、正直かなり焦りました。結果として何とか午後の診察から間に合ったのですが、怖かったですね~。
もちろん単純に仕事を休みたく無いのですが、僕は勤務医時代からを含めて27年間、病気も事故も家庭の事情も全て含めてイレギュラーに仕事に穴を開けて休んだ事が無いので、その記録が途絶えるのか!とヒヤヒヤしました。
年々僕も過労と加齢で「体調不良だから休む、辞める」「○○だから休む、辞める」と言う事に対して「そういうのは個人的に色々とあるわな」と他人には共感が持てる様には成ってきたのですが、どうしても自分自身が「イレギュラーに仕事に穴を開ける」と言う事は許せない体質なので・・・。でも段々と衰えた部分は自覚しているので、最近は日々体調管理などに気を遣って益々不意に休まない様に気を遣っています。休みも含めて自分のパフォーマンスは自分で管理したいな、と思った8月でした。
Instagramを作りました!今頃・・・ですが、スタッフの皆さんが頑張ってくれるとの事でお願いしました。@yuu.ah.2003です。フォローとチェックをお願いします!フォローで500円キャンペーンはInstagramフォローでも行います!時々プレゼントもしています。先月はちゅーるとちゅーるスプーンをお配りしました!
今年も避妊去勢手術の補助が京都市と獣医師会から出ています。同じ5千円ですが何と獣医師会様のご厚意で更に追加が!ご希望の方はお早めに手術の予約をお願いします。ちなみに7月からは手術代の値上げはありませんが、留置・点滴・麻酔代・内服代等のサービスしていた事柄が中止になり、実質値上げになります。
高線維食のキャンペーンをしています。サンプルやオマケのプレゼントがあるので、受付までご相談下さいね!
ネット予約が前日お昼12時まで可能になりました!それ以降は直接お電話下さいね。
近所に巨大駐車場ができますが、少し遠いので現在は補助を考えていません。ご希望があれば受付までご相談下さい。